
基礎的単元
単元1,2,3,4
専門的単元
単元5,6,7
患者さんとご家族のかたにご覧いただきたい単元
単元1,2,3,4,7
前立腺は男性のみが持っている臓器です。膀胱の出口の尿道を取り囲む形で存在しており、栗の実のような形と大きさをしています。精液の一部分を作っており、射精や排尿の調節に関わっています。アメリカでは前立腺がんは、男性に発生するがんの第1位ですが、日本でも近年増加傾向にあり、2020年では1位となることが予想されています。一昔前は、進行がんの状態で見つかることが多かったのですが、最近ではPSA(prostate specific antigen:前立腺特異抗原)という優れた腫瘍マーカーの普及もあり、より早期に発見される様になってきています。
テーマ40 前立腺癌と治療薬 単元1
1.前立腺がんとは
2.前立腺がんの疫学
3.前立腺がんの検査
4.前立腺がんの進行度・悪性度
テーマ40 前立腺癌と治療薬 単元2
5.前立腺がんの治療法
6.手術の適応
7.放射線療法
テーマ40 前立腺癌と治療薬 単元3
8.前立腺がんの薬物療法
・ホルモン療法
・前立腺がんの薬物療法・・・ホルモン療法
・リュープリン
・ゴナックス
・カソデックス
テーマ40 前立腺癌と治療薬 単元4
・去勢抵抗性前立腺癌とは
・なぜ去勢抵抗前立腺癌になってしまうのか
・去勢抵抗性前立腺がんの新薬
・カバジタキセルの登場
・男性ホルモンの合成を阻害するザイティガ(一般名:アビラテロン)
・男性ホルモンの受容体を阻害するイクスタンジ(一般名:エンザルタミド)
・新規タキサン系抗がん剤 ジェブタナ(一般名:カバジタキセル)
テーマ40 前立腺癌と治療薬 単元5
・ イクスタンジ(一般名:エンザルタミド)
・ザイティガ(一般名:アビラテロン)
・ジェブタナ(一般名:カバジタキセル)
テーマ40 前立腺癌と治療薬 単元6
・アーリーダ(一般名:アパルタミド)
・ニュベクオ(一般名:ダロルタミド)
テーマ40 前立腺癌と治療薬 単元7
・去勢抵抗性前立腺がんの新薬3剤の比較
ザイティガ(一般名:アビラテロン)
イクスタンジ(一般名:エンザルタミド)
ジェブタナ(一般名:カバジタキセル)
・骨転移の治療薬
出展・参照資料
・前立腺癌 国立がん研究センター
・前立腺癌 NHK 健康チャンネル 男性特有の前立腺がんは血液検査で早期発見できる 進行と症状、検査について
・去勢抵抗性前立腺癌 東京医科歯科大学 泌尿器外科
・前立腺がんの診断 東邦大学医療センター 神谷直人
・去勢抵抗性(再燃)前立腺がんに対する新しい薬物療法 佐藤 威文
・前立腺がんの薬物療法~初期治療から骨転移マネジメントまで~ 西村 和郎
・進行性前立腺がん再燃後の新規治療薬について 群馬大学 鈴木 和浩
・前立腺がんの薬物療法~初期治療から骨転移マネジメントまで~
大阪成人病センター 西村 和郎
・Q&Aセッション もっと知ってほしい「前立腺がん」のこと
・新薬情報オンライン
・インタビューフォーム
コメントをお書きください