テーマ5 片頭痛と治療薬

片頭痛はズキズキと脈打つような感じ(拍動性)の頭痛が繰り返し起こるものですが、脳の検査をしても異常は見つかりません。片頭痛の症状は15歳以上の患者さんでは、頭痛全体の約8.4%を占めます。また、特に10~50歳の女性に多くみられる症状です。
片頭痛では数時間から1~2日前、これから何となく頭痛が起こりそうな気がする「予兆」と呼ばれる症状が5人中1人(約20%)の割合でみられます。具体的には、情緒不安定になる、気分がすぐれない、あくびを繰り返すなどさまざまなものがあります
テーマ5 片頭痛と治療薬 単元1
・片頭痛とは
・アイモビーグ
・アジョビ
・エムガルティ
・トリプタン製剤
テーマ5 片頭痛と治療薬 単元2
・レイボー(一般名:ラスミジタン)
出展・参照資料
・片頭痛ガイドライン 日本頭痛学会
・新薬情報オンライン
アイモビーグ、アジョビ、エムガルティ、トリプタン製剤
・インタビューフォーム
コメントをお書きください